薪割りの現場。石狩にあるはるきちオーガニックファームの土地を借りて、年間100立米の薪を割ります。参加したボランティアは貸し出している安全靴や斧などを準備して、コーディネーターの指導のもと薪割りに夢中になる。

プロジェクト NINOMIYA

project「NINOMIYA」では未利用材とよばれる未活用の資源を使いながら、
多様なコミュニティとともに薪づくり、および薪の販売を行っています。
拠点である石狩市美登位はるきちオーガニックファームをはじめ、
道内様々な場所で薪割り・たき火体験も実施しています。

 

プロジェクトNINOMIYA ~活動の流れ~

「薪」の生産から販売まで

材出し

実際に山林等に行き、未利用材を含む薪にする木を搬出する活動です。
材の提供には、森林組合や造園会社の方々にご協力いただいています。

薪割り

手斧や機械を使って、薪割りを実施しています。
拠点で毎週行う薪割り活動のほかに、RISING SUN ROCK FESTIVAL等のイベントで薪割り体験を実施するなど、
子どもから大人まで幅広い参加者と一緒に薪づくりを行っています。

福祉事業所との連携

近隣の就労移行支援事業所と連携して、利用者の方の仕事として、
薪割りやコンテナ詰めなど、薪づくりの一部を担っていただいています。

薪の販売

ゲストハウスや結婚式場、個人宅など、毎年約20軒以上に向けて販売しています。
単なる薪の販売ではなく、購入者の方々が活動の賛同者となっていただけるようなコミュニケーションを目指しています。

新着情報一覧

ボランティア募集

プロジェクト「NINOMIYA」のコラム一覧

プロジェクトメンバーの声

合田 爽馬/ごう
(大学院生)

このプロジェクトに入ったきっかけ

薪のたくさんの人を巻き込めるところ、薪割りの楽しさに可能性を感じたから。

このプロジェクトの魅力

薪割りを通して様々な人と関わり、多くのことを学べます!
それでいて気分転換にもなるのがいいところ。

井口 希/みーる
(社会人)

このプロジェクトに入ったきっかけ

畑に囲まれた場所で薪を割ることは、他では経験できないことだと思ったから。

このプロジェクトの魅力

木を運び、薪を割り、販売することで、エネルギーができるまでの流れを実感できること。木を身近に感じるようになりました。活動を通して多くの人と関われることが楽しいです!

小西 ひな/こひな
(大学生)​

このプロジェクトに入ったきっかけ

小学生の頃から薪割りに憧れていたから。

このプロジェクトの魅力

ezorockの中では珍しい、ゆったりとしたチームだと思う。
時間に囚われず、ゆったりとした時間を過ごしたい方にオススメ!

富士 航至/わたるん
(大学生)​

このプロジェクトに入ったきっかけ

ただ単純に薪割りしたいと思ったのと、焚き火が作るコミュニティに興味を持っていたから!

このプロジェクトの魅力

体力がつきます。

三浦 藍/あい
(大学生)​

このプロジェクトに入ったきっかけ

友達からNINOMIYAの話を聞いて、薪割りに興味をもったから。

このプロジェクトの魅力

薪割りを通じて、様々な人と出会えること。

過去に活動していたプロジェクトメンバーの声

水谷 あゆみ/たに
(大学生)

このプロジェクトに入ったきっかけ

初めて行った薪割りがすごく楽しかったから!自然や森に興味があり、そこに関わりながら魅力を伝える側になってみたかったから。

このプロジェクトの魅力

関わる人と活動の幅が広いこと。森林のプロから子どもたちまでいろんな人に関わることとで自分も学べるし、多くの人が木や森に触れるきっかけになっていること。

齋藤 優衣/そう
(大学生)

このプロジェクトに入ったきっかけ

木が好きだったから木に関わっていたくて!大学の先輩に誘ってもらったおかげで参加する勇気が湧きました!

このプロジェクトの魅力

薪割りが楽しいのはもちろん、その日来たメンバーと一緒に活動できるのが楽しい!活動日数が多い分、毎回メンバーが違くていろんな人と関われるプロジェクト!その中で木のおもしろさをたくさん知れてたくさん伝えられることも魅力!

村上 雅人/マサ
(大学生)

このプロジェクトに入ったきっかけ

樹木が好きで、自然の中で畑の野菜を見ながら薪割りが出来るので、中々に経験できない事だと思ったから

このプロジェクトの魅力

使われていない未利用材を薪というエネルギーとして有効活用できる形にして利用することができるし、常に自然を感じながら薪割りをできるので、日数を重ねるごとに樹木について少しでも詳しくなることができる❗

佐藤 周平/じゃんぼ
(大学生)

このプロジェクトに入ったきっかけ

大学の友達から話を聞いて、木とか自然が好きだったし、運動不足解消にもなる!って考えたのがきっかけでした。

このプロジェクトの魅力

なんといってもアウトドアな感じです!!僕は都会の人間なんで、畑とか木に囲まれて薪割りして、ちょっと疲れたら風に吹かれて、お昼食べたらハンモックに揺られて…なんて、日常から抜け出した感じが最高に気持ちいいですね!

松川 大志/まっつん
(大学生)

このプロジェクトに入ったきっかけ

人と関わることが苦手という自分の短所を薪割りを通してたくさんの人とふれ合うことで克服できると思ったから

このプロジェクトの魅力

薪に関わるたくさんの人とふれ合えることや、使われないで捨てられているものから自分たちの力で資源にすることで木、自然、エネルギーについてより深く知ることができる

金子 海/かい
(大学生)

このプロジェクトに入ったきっかけ

薪割りが楽しくて、何回も割りたい!と思ったから

このプロジェクトの魅力

捨てられている木を山から持ってきて、薪にして販売する。全ての活動を自分たちの手で行う。それがNINOMIYAの魅力だと思う。また、活動回数も多く、沢山のと人と関わることができる。その中でどう木の知識や魅力に興味を持ってもらえるのか。それを考えながら伝えていくのも楽しい!

高田 如士/キノピー
(社会人)

このプロジェクトに入ったきっかけ

とにかく活動をして、経験を積みたかったので、活動が多いチームに参加したいと思い、NINOMIYAを選びました

このプロジェクトの魅力

薪作り自体も楽しいが、その活動を通して普段何気なく見る木をいろんな角度から知ることができるのが一番の魅力です

亀岡 なつ実/かめち
(社会人)

このプロジェクトに入ったきっかけ

報告会で!友達に誘われて報告会に行った時に入りたい!と思った。前々から薪割り楽しいよーって言うのは聞いていたんだけど報告会で初めてNINOMIYAを真剣に考えた!

このプロジェクトの魅力

やっぱり薪割り!薪割りを通して、森に興味もってもらったり、自分なりのこだわりを見つけたりするのってすごくユニークで面白い、と思ってる!それに薪割り楽しいし!まだまだ新米なのでNINOMIYAの魅力を全然しれてないと思うから、これから開拓していきたい!

神田 愛佳/まなっちゃん
(大学生)

このプロジェクトに入ったきっかけ

自然が好きで木と関わりたいと思ったから。

このプロジェクトの魅力

何より薪割りが楽しい!
そして、捨てられてしまうはずの木を薪にすることでエネルギーや自然の事を考えることができる、知ることができる。

安齋 暢仁/のぶ
(大学生)

このプロジェクトに入ったきっかけ

林業に興味があり、現場の雰囲気を知ったり、経験を積む必要があると思ったから。

このプロジェクトの魅力

参加してくれる人やメンバーとの交流が楽しい。
でかい薪を割れると快い。
木に対する見方が変わる。

まや
(社会人)

このプロジェクトに入ったきっかけ

林業に関心のある人々と関わりたかったから。

このプロジェクトの魅力

薪割りを通じて、様々な人々と出会える!
また、意見交換をすることにより、色々な角度から環境や林業について考えることができること。

遠田 悠也/えんた
(大学生)​

このプロジェクトに入ったきっかけ

​アウトドアが好きで、薪を割りたいと思ったから。

このプロジェクトの魅力

​普段触れることが少ない自然に触れる機会が気軽に設けられること。薪割りを通じて関わる様々な人との交流ができること。

project「NINOMIYA」 Instagram

project「NNOMIYA」のInstagramを始めました。
ぜひご覧ください! (https://www.instagram.com/project_ninomiya/)

昨年の活動実績

  • 薪作りツアー
  • RISING SUN ROCK FESTIVAL 2017 in EZO みんなで薪割りブース
  • コープ育樹祭・植樹祭
  • 定山渓ウィンターフェスティバル

2019年度活動レポート プロジェクト「NINOMIYA」

2019年度ezorock活動レポート プロジェクト「NINOMIYA」はこちら

2019年度ezorock活動報告動画 プロジェクト「NINOMIYA」

お問い合わせ・資料請求

NPO法人ezorock

〒064-0809
札幌市中央区南9条西3丁目1-7
TEL/FAX:011-562-0081
Mail:info@ezorock.org
お問い合わせはこちら