2019年2月3日 / 最終更新日時 : 2019年2月3日 ezorock_npo 【報告】乾燥野菜をはじめよう〜野菜との上手なつきあい方〜 NPO法人ezorockは、2月2日に厚真町で「乾燥野菜をはじめよう〜野菜との上手なつきあい方〜」と題して、乾燥野菜に関する講座を実施しました。 藤女子大学食物栄養学科准教授の村田 まり子 氏を講師にお迎えしました。 乾 […]
2019年1月25日 / 最終更新日時 : 2019年3月7日 ezorock_npo 【終了】<3/1(金)>市町村ナイト第11弾『厚真ナイト』 北海道に179ある市町村から毎回ひとつの町を選び、まちづくりに関わる方をゲストに、語り合う研修企画”市町村ナイト”! 2015年12月から開催しており、第11弾は・・・”厚真”ナイトです。厚真の魅力や胆振東部地震からの復 […]
2019年1月24日 / 最終更新日時 : 2019年2月26日 ezorock_npo 【終了】<2月>北海道胆振東部地震における支援プロジェクト 平成30年北海道胆振東部地震で被害が大きかったいぶり地域で、現地のニーズに合わせて子どもも大人ものびのびと過ごすことのできる居場所を作ります。 主に週末子どもプレーパークやコミュニティづくりのお手伝いを行います。 申込フ […]
2019年1月24日 / 最終更新日時 : 2019年2月12日 ezorock_npo 【終了】<2/10(日)>イコロの森のようちえんKorokkoボランティア 苫小牧にある子どもも大人も楽しめる森のようちえんです。 自由に森に集まり、森で遊んだり、薪づくりをしたり、クラフトをしたりします。たき火でおやつやご飯を作ることもできます。 子どもと一緒に楽しみたい方、森や自然に興味のあ […]
2019年1月17日 / 最終更新日時 : 2019年1月18日 ezorock_npo 【お知らせ】<1/21(月)>「北海道胆振東部地震における支援活動」ボランティア説明会開催 in北見 北海道胆振東部地震において、私たちと一緒に活動してくれるボランティアメンバーを募集しています。そこで、北海道各地域でボランティア説明会を開催します!詳しい活動内容や参加方法などお伝えする予定です。今回は北見での開催です。 […]
2019年1月13日 / 最終更新日時 : 2019年2月3日 ezorock_npo 【お知らせ】<2/2(土)>乾燥野菜をはじめよう〜野菜との上手なつきあい方〜 NPO法人ezorockは、厚真町で「乾燥野菜をはじめよう〜野菜との上手なつきあい方〜」と題して、乾燥野菜に関する講座を実施します。 乾燥野菜は軽くて、常温で長持ち。うま味が凝縮して、野菜の甘みが増します。 そして何より […]
2018年12月27日 / 最終更新日時 : 2019年2月3日 ezorock_npo 【終了】<1月>北海道胆振東部地震における支援プロジェクト 平成30年北海道胆振東部地震で被害が大きかったいぶり地域で、子どもも大人ものびのびと過ごすことのできる居場所を作ります。 主に週末子どもプレーパークやコミュニティづくりのお手伝いを行います。 申込フォームにある『事前登録 […]
2018年12月19日 / 最終更新日時 : 2019年1月12日 ezorock_npo 【終了】<1/12(土)>イコロの森のようちえんKorokkoボランティア 苫小牧にある子どもも大人も楽しめる森のようちえんです。 自由に森に集まり、森で遊んだり、薪づくりをしたり、クラフトをしたりします。たき火でおやつやご飯を作ることもできます。 子どもと一緒に楽しみたい方、森や自然に興味のあ […]
2018年12月11日 / 最終更新日時 : 2019年5月5日 ezorock_npo コラム 【コラム】大雪山国立公園旭岳自然保護プロジェクトメンバーが選ぶ今年の1枚! 『大雪山国立公園旭岳自然保護プロジェクト2018』は無事全ての活動を終了しました! 全10回、延べ91人の方にご参加いただきました。ありがとうございました。 活動の時系列に沿って、プロジェクトメンバーが写真をセレクトし振 […]
2018年11月20日 / 最終更新日時 : 2018年11月24日 ezorock_npo 【お知らせ】<11/30(金)>「北海道胆振東部地震における子どものための支援活動」ボランティア説明会開催 北海道胆振東部地震において、私たちと一緒に活動してくれるボランティアメンバーを募集しています。そこで、北海道各地域でボランティア説明会を開催します!詳しい活動内容や参加方法などお伝えする予定です。第一弾は江別での開催です […]