2019年3月30日 / 最終更新日時 : 2019年4月6日 ezorock_npo 【終了】<4/5(金)>地元ナイト第1弾『鹿児島ナイト』 今、札幌に住んでいる若者が自分の地元について語る、新企画”地元ナイト”!第一弾は鹿児島ナイトです。 鹿児島の食や観光、鹿児島県民の生活まで幅広くご紹介します。 鹿児島に行ってみたいと思っている方、 […]
2019年3月7日 / 最終更新日時 : 2019年3月7日 ezorock_npo 【報道採録】地球環境基金便りNo.46に掲載されました 地球環境基金便りNo.46の特集に当団体についての代表理事草野のインタビューが掲載されています。 独立行政法人環境再生保全機構のwebページでご覧いただけます。 こちらよりご覧下さい(独立行政法人環境再生保全機構webに […]
2019年3月6日 / 最終更新日時 : 2019年4月6日 ezorock_npo 【終了】<3月>占冠メープルツアー 森の恵み「メープルシロップ」が特産の占冠村。村内で採れた純国産の希少な楓の木の樹液からメープルシロップを作っています。 今回は、そんな占冠でメープルシロップづくりの見学とメープルの樹液採取のお手伝いを行います。春の森なら […]
2019年3月2日 / 最終更新日時 : 2019年3月7日 ezorock_npo 【報道採録】札幌市市民活動サポートセンターだより「みんなのしみサポ」52号に掲載されました 札幌市市民活動サポートセンターだより「みんなのしみサポ」52号の「北海道胆振東部地震復興に向けて」に当団体の胆振東部地震支援活動に関するコーディネーター水谷のインタビューが掲載されています。 札幌市市民活動サポートセンタ […]
2019年3月2日 / 最終更新日時 : 2019年3月2日 ezorock_npo 【報告】<3/1(金)>市町村ナイト第11弾『厚真ナイト』 北海道に179ある市町村から毎回ひとつの町を選び、まちづくりに関わる方をゲストに語り合う研修企画”市町村ナイト”。2015年12月から続く第11弾として、”厚真ナイト”を開催しました。胆振地域に位置する厚真町の町役場の方 […]
2019年2月26日 / 最終更新日時 : 2019年5月5日 ezorock_npo 【報告】ezorock2018報告会 2018年度の締め括りとして、今年も報告会を開催実施しました。 報告会は、各プロジェクトの1年間の活動結果を知っていただくのはもちろん、メンバーが現場で感じたことを生の声で伝えられる場所でもあります。 ezorockの報 […]
2019年2月23日 / 最終更新日時 : 2019年4月6日 ezorock_npo 【終了】<3月>北海道胆振東部地震における支援プロジェクト 平成30年北海道胆振東部地震で被害が大きかったいぶり地域で、現地のニーズに合わせて子どもも大人ものびのびと過ごすことのできる居場所を作ります。 主に週末子どもプレーパークやコミュニティづくりのお手伝いを行います。 申込フ […]
2019年2月21日 / 最終更新日時 : 2019年3月16日 ezorock_npo 【終了】<3/15(金)>市町村ナイト第12弾『長万部(マンべ)ナイト』 北海道に179ある市町村から毎回ひとつの町を選び、まちづくりに関わる方をゲストに、語り合う研修企画”市町村ナイト”! 2015年12月から開催しており、第12弾は・・・”長万部”(マンべ)ナイトです。長万部の魅力やまちに […]
2019年2月8日 / 最終更新日時 : 2019年5月5日 ezorock_npo 【終了】<2/23(土)>ezorock2018報告会 2018年度の締め括りとして、今年も報告会を開催します。 各プロジェクトの1年を知っていただくと共に、活動に参加している若者が現場で感じた生の声をお伝え出来ればと思います。 活動した人だけでなく、初めての方も、関係者の方 […]
2019年2月6日 / 最終更新日時 : 2019年3月7日 ezorock_npo 【終了】<3/8(金)〜9(土)>雪の牧場をつくろう in 積丹 旧積丹牧場の跡地を利活用する、「積丹ジンプロジェクト」でのお手伝いをする三回シリーズ。 今回は、雪の中で地元の方向けの冬のふれあい牧場開催のお手伝いを行います。夜にはキャンプをしながらたき火を囲んで語り合うことも。 動物 […]