2020年7月10日 / 最終更新日時 : 2020年7月10日 ezorock_npo 【報告】RSRオーガニックファーム種いも植え 5月初旬、Rising Sun Rock Festival(以下RSR)で無料配布、販売する「おかえりじゃがいも」となるじゃがいもの種芋植えを行いました! 毎年RSRの運営会社であるWESSやRSRの来場者などを始めとし […]
2020年5月9日 / 最終更新日時 : 2020年5月10日 ezorock_npo お知らせ 【報告】2019年度プロジェクト活動報告 2019年度もたくさんのボランティアのみなさんと一緒に、道内各地で様々な活動を展開しました。 各プロジェクトチームの写真や実績をまとめた活動報告レポートと活動報告動画を一挙大公開! ぜひ、いろいろなプロジェクトの活動をご […]
2020年2月13日 / 最終更新日時 : 2020年2月13日 ezorock_npo 【報告】<12/20(金)-21(土)>たき火でクッキング in大樹 12月21日(土)に大樹町で行われたたき火でクッキング in大樹にezorockからボランティアスタッフとして2名が参加してきました。 大樹町について 大樹町は、広大な十勝平野を活かした農業を中心に漁業、林業といった第一 […]
2019年10月26日 / 最終更新日時 : 2019年10月26日 ezorock_npo 【報告】<10/21(月)~10/23(水)>羅臼アソビバ!vol.3 10月22日(火)羅臼アソビバvol.3に参加してきました。 羅臼町でNo-Borders-CafeというCafeを経営する女性がいます。彼女は二児の母であり、羅臼の若者グループでまちづくりに関わり活躍する […]
2019年10月26日 / 最終更新日時 : 2019年10月26日 ezorock_npo 【報告】<8/27(火)-9/23(月祝)>厚真子どもの居場所づくり~滞在型プログラム 8月27日〜9月24日の期間中、厚真町に長期滞在しながら、「放課後児童センター」での活動を中心に、まちの方と交流しながらまちづくり等まちに関わるプログラムを行い、総勢12名が参加しました。今回は、参加したボランティアの目 […]
2019年10月25日 / 最終更新日時 : 2019年11月5日 ezorock_npo 【報告】<10/18(金)>オーガニックファーム えぞごはん 10月18日(金)に「えぞごはん」を実施しました。えぞごはんは、普段の食事に野菜を取り入れてもらおうという目的で、旬の野菜をメインにその調理方法などを紹介しています。 今回の主役はじゃがいも! このじゃがいもは、ただ […]
2019年10月4日 / 最終更新日時 : 2019年10月22日 ezorock_npo 【報告】<9/28(土)、9/30(月)>浜益稲刈り体験 札幌から1時間40分のバスの旅。札幌のビルの中を抜け、山を越え、日本海に沈む夕日眺め、たどり着いたのは石狩市浜益。もともとは浜益村でしたが平成の大合併により、石狩市浜益区となりました。人口1300人の小さなまちです。 今 […]
2019年10月3日 / 最終更新日時 : 2019年10月3日 ezorock_npo 【報告】<9/28(土)-29(日)>SDGsマルシェ2019in函館 9/28(土)、29(日)、函館蔦屋書店で開催された「SDGs〜誰ひとり取り残さない、ライフスタイルの提案〜」にて、木製知育玩具「森のピタゴラス」の展示・体験を2日間にわたり行いました。 SDGsとは、2015年に国連サ […]
2019年9月23日 / 最終更新日時 : 2019年9月23日 ezorock_npo 【報告】<8/12-13(月-火)>環境広場さっぽろ2019 環境対策活動 8月12日と13日の2日間にわたって札幌ドームで開催された「環境広場さっぽろ2019」で環境対策活動を行ってきました。活動内容は、来場者の方々のごみの分別をサポートするというものです。「環境広場さっぽろ2019」は15年 […]
2019年9月4日 / 最終更新日時 : 2019年9月4日 ezorock_npo 【報告】<8/23(金)-25(日)>湧別町おためし地域おこし協力隊プログラム 湧別町は札幌から車で3時間半、オホーツク海に面した人口約9千人弱の小さな町で農業・漁業・林業の一次産業が盛んな町。 そんな町の魅力に触れこれからの観光について考える、「湧別町おためし協力隊プログラム」を2泊3日で開催しま […]