2014年11月1日 / 最終更新日時 : 2014年11月7日 ezorock_npo 【報告】北海道教育大学札幌校「ボランティア論」現場実習受け入れ 北海道教育大学札幌校「ボランティア論」の現場実習の受け入れを行いました。 2014年5~8月にかけて、受講者のうち73名が、それぞれ2日間ずつ、活動しました。 <内容> ・プロジェクトNINOMIYA 薪割り ・RSRオ […]
2014年11月1日 / 最終更新日時 : 2014年11月7日 ezorock_npo お知らせ 【報告】千歳科学技術大学インターン受け入れ 2014年8月、千歳科学技術大学よりインターン生の受け入れを行いました。 3年生210名全員が参加したというインターンプログラム。 うち6名が、導入、ふりかえり含めてそれぞれ5~13日活動をしました。 <内容> 8月1日 […]
2014年6月24日 / 最終更新日時 : 2015年12月30日 ezorock_npo 【お知らせ】RSR’14 新企画「みんなの薪割り」が登場! 2000年からスタートしたRSRにおける環境対策活動も今年で、15回目を迎えます。 ’04年に史上最強「ごみの13分別」をスタートし、’08年からは生ごみの循環「RSRオーガニックじゃがいも」など […]
2014年6月24日 / 最終更新日時 : 2022年3月7日 ezorock_npo お知らせ 【報道採録】地球の歩き方札幌特派員ブログ内でポロクルが紹介されました 2014年6月23日に公開された、地球の歩き方札幌特派員ブログ内でポロクルが紹介されました。 先日札幌市内にて行われた出陣式の様子ほか、ポロクルの概要などが取り上げられています。 ブログはこちらからご覧いただけます(ez […]
2014年6月8日 / 最終更新日時 : 2019年5月5日 ezorock_npo 【終了】<7/19(土)-21(月祝)>第3回大雪山国立公園 旭岳自然保護プロジェクト2014 ボランティア 日本最大の国立公園にある、北海道の最高峰の旭岳にある貴重な自然を、後世になってもずっと楽しめるように、旭岳自然保護監視員の方々と活動します。 山に行ったことがない人や、体力に自信がない人も、活動エリアまで、ロープウェイを […]
2014年6月8日 / 最終更新日時 : 2019年5月5日 ezorock_npo 【終了】<7/5(土)-6(日)>第2回大雪山国立公園 旭岳自然保護プロジェクト2014 ボランティア 日本最大の国立公園にある、北海道の最高峰の旭岳にある貴重な自然を、後世になってもずっと楽しめるように、旭岳自然保護監視員の方々と活動します。 山に行ったことがない人や、体力に自信がない人も、活動エリアまで、ロープウェイを […]
2014年6月8日 / 最終更新日時 : 2019年5月5日 ezorock_npo 【終了】<6/21(土)~22(日)>第1回大雪山国立公園 旭岳自然保護プロジェクト2014 ボランティア 日本最大の国立公園にある、北海道の最高峰の旭岳にある貴重な自然を、後世になってもずっと楽しめるように、旭岳自然保護監視員の方々と活動します。 山に行ったことがない人や、体力に自信がない人も、活動エリアまで、ロープウェイを […]
2014年6月3日 / 最終更新日時 : 2014年6月3日 ezorock_npo お知らせ 【掲載情報】アルキタ学生応援ナビ 『活躍人のバイトストーリー バイトがあって今がある』 2014/5/26 アルキタ学生応援ナビ 『活躍人のバイトストーリー バイトがあって今がある』 に代表理事 草野のインタビューが掲載されました。 http://gakusei.arukita.com/tk_view.ph […]
2014年5月7日 / 最終更新日時 : 2022年3月7日 ezorock_npo お知らせ 【報道採録】オルタナSのWEBマガジン内にてポロクルが紹介されました 2014年5月1日に、ソーシャルメディアオルタナSのWEBマガジン内にてポロクルが紹介されました。 先日札幌市内にて行われた出初式の様子などが取り上げられています。 記事はこちらからご覧いただけます(ezorock外のペ […]
2014年4月28日 / 最終更新日時 : 2014年4月28日 ezorock_npo お知らせ 【報告】下川町アイスキャンドルミュージアムボランティア(14/21-24) ボランティアリーダーのポッポです。 2014年2月21日(金)~24日(月)に下川町で実施した、 「アイスキャンドルミュージアムボランティアプログラム」の報告です! 下川町は道北の町で、町面積の約9割が森林という町。 日 […]