
世の中にたくさんある社会の問題やその取組。ゴミの問題や森林破壊、格差社会や子育てなど……。その種類は実にさまざまです。
みなさんの社会の問題に対する関心はどのようなものでしょうか。このコーナーでは、市民の「社会問題」に対する関心や意見を紹介します。
洋服のリサイクルを考える
今の世の中、着る物には困らずに生活できる人も多いことでしょう。女性として生まれてきて、やはりオシャレができるとい・・
クリーンエネルギー
日本では震災以降、クリーンエネルギーの推進が大きく叫ばれています。原子力に代わるエネルギーとして様々なシステムが・・
リサイクル生地のコート
今年の冬は寒さが厳しくなるのが早かったため、早々にコートが欲しくなりました。いつものお店とは違う店をたまたま見て・・
手作りのアクリルたわし
私は、食器などの洗いものにはほとんど洗剤を使用しません。揚げ物や炒め物をした後のフライパンなどの場合も同様です。・・
日本の景気
日経平均株価が上昇して、日本の景気も上向いているというニュースをよく目にしますが、自分の周囲では、とてもそのよう・・
寄付者が留意しておくべき権利とは
個人や団体が寄付を行うことは、経済活動にて得た利益による私財を、財産が増えることを期待して行うものではなく、自分・・
災害被害などにあった人のための募金活動
自然災害などで被害にあった人たちのための、募金活動が多くのところで行われます。私も活動に参加したことがあるのです・・
河原に散乱するペットボトルの問題
河原に散乱するペットボトルは、そのままの状態では下流へと流されて、やがては海を汚染することになると思います。高水・・


